いなり寿司
- PLUSONECOOKING
- 2024年5月31日
- 読了時間: 1分

材料
昆布だし 180cc
すし揚げ 6枚(半分にカット)
A 昆布だし 200cc
A みりん、酒、しょう油、きび砂糖 各大2
干し椎茸 2枚(薄切り)
人参 20g(せん切り)
長ひじき 3g(水で戻す)
B 昆布だし+戻し汁 150cc
B しょう油・みりん・きび砂糖 各大1
C 酢 40cc
C 砂糖 大2
C 塩 小1/2
下準備
・C(甘酢)は混ぜておく
・飯台は濡らしておく
・油あげは2~3分茹で水気を切る
・昆布6g、水600ccを30分つけておく
・干し椎茸は100ccの水で戻しておく
・ひじきは水で戻し、水気をきり3cm幅にカット
・米は昆布だしで炊いておく
作り方
Aを鍋に入れ、混ぜ溶かし油揚げを入れる (落としブタをし沸騰後弱~中火で7分煮る)
具とBを加え煮る(沸騰後中火で5分~)
飯台に温かいご飯を入れ、C(甘酢)を入れ混ぜる
汁気を切った具とごまを入れ混ぜる
汁気をかるく切った油揚げに詰める
Comments