top of page




1/7
Concept
3つの特徴
01

数字に強くなるレッスン
料理は、数字に触れる場面がたくさんあります。例えば小さじ1の半分は1/2(分数)、2人分の材料を4人分にする(足し算+掛け算)など計量を通して数字にた くさん触れていきます。
02

じぶん弁当が作れるように
子どもにとっても親にとってもお弁当というと数品必要だから少し大変なイメージ。しかしお弁当は組み合わせ、献立の基本にもなります。またお弁当作りを通して料理の基本を学ぶこと ができます。
03
.png)
五感で豊かな心を育む
フィンランドでは、五感を使って食べ物とゆっくりと触れ合い、よく観察して味わう「サペーレ」という食育の考え方があります。Ateriaではこのサペーレの考え方をベースに独自の五感を豊かにするレッスンを行うことで、物の見方や感じ方がより敏感になり、色や匂い、音、味、触り心地がしっかり感られるようになります。 これにより物事を判断したり、調整したりする力が身につきます。
For Kids
子どもたちの未来のために

bottom of page