top of page
ジュニアレッスン風景-37.jpg
レッスン風景_250517-17.jpg

食育フェス

食の"やってみたい"を叶えよう

Ateria Summer Event

食育フェスとは

いつもキッチンに立つママやパパの背中を見て、
子どもたちも、実は「やってみたい」と思っているかもしれません。

でも、日々のごはん作りは忙しくて、
「お腹すいた〜」の声に追われると、なかなか余裕がもてないもの。

そんな大人と子どもの“料理にまつわるモヤモヤ”を、
少しでも軽く、あたたかい体験に変えられたら──。

そんな思いから生まれたのが、この《Ateria食育フェス》です。

Ateria認定講師が、それぞれの得意メニューでレッスンを担当。
セミパーソナルだから、初めてでも安心してご参加いただけます。

日にちごとにメニューが変わるので、
気になる料理・作ってみたい一品を自由に選べます。

「料理って案外できるかも」
「五感って、こんなに使うんだ」
「自分で作ったごはんって、ちょっと誇らしい」

勉強以外の“できた!”が、
子どもにも、大人にも、小さな自信になりますように。

そんな夏のレッスンイベントです。

Recommend
こんな方におすすめ
子どもに、勉強以外の「できた!」を感じてほしい
五感を使った体験を通して、心を育んであげたい
「料理って難しそう」を、小さいうちに手放してほしい
ゲームでは感じられないことを感じてほしい
学ぶことや挑戦することを、もっと自由に楽しんでほしい
Event Schedule
レッスンスケジュール
ハンバーグ_Ateria.jpg
Lesson Day
8.8(Fri) 10:30~

ハンバーグ | ​オニオンスープ | チョコクレープ

Menu

定員

4名

対象

小学1年~6年生

​講師 | AKIYO

Ateria代表

こんにちは!Ateria代表のAKIYOです。私のモットーは「わかりやすく伝える」レッスン後にはご両親に"できたことを言いたくなる"そんなレッスンをしています♪

\Ateriaで開催/

ハンバーグ_Ateria (2).jpg
Lesson Day
8.8(Fri) 14:00~

焼豚レタス炒飯 | 棒ギョウザ | フルーツポンチ

Menu

定員

4名

対象

小学1年~6年生

横山さんプロフィール-8.jpg

​講師 | KANAKO

SS講師

認定講師(SSクラス)のKANAKOです。私のモットーは「子供が作りやすく、楽しめるレッスン」教えられるだけではなく、子供たちが自ら考え、ワクワクしながら料理ができることを心がけています。自分で作る楽しさを感じて、おいしく、楽しい時間を一緒に過ごしましょう!

\Ateriaで開催/

ハンバーグ_Ateria.jpg
Lesson Day
8.9(Sat) 10:30~

ハンバーグ | ​オニオンスープ | チョコクレープ

Menu

定員

4名

対象

小学1年~6年生

​講師 | AKIYO

Ateria代表

こんにちは!Ateria代表のAKIYOです。私のモットーは「わかりやすく伝える」レッスン後にはご両親に"できたことを言いたくなる"そんなレッスンをしています♪

\Ateriaで開催/

甘ウマチキン南蛮_正木さん_Ateria.jpg
Lesson Day
8.9(Sat) 14:00~

甘口チキン南蛮 | アップルリングパイ

Menu

定員

4名

対象

小学1年~6年生

レッスン風景_250517-33.jpg

​講師 | CHINATSU

R講師

認定講師(Rクラス)のCHINATSUです。「やってみたい気持ちを大切に」がモットーです♪お料理がはじめてのおこさんでも大丈夫!もちろんお友達とのご参加も大歓迎◎みんなでワイワイたのしく作っていきましょう♪

\Ateriaで開催/

ハンバーグ_Ateria (1).jpg
Lesson Day
8.24(SUN) 10:00~

キーマカレー | プチトマトとパプリカのピクルス | パインゼリー

Menu

定員

6名

対象

小学1年~6年生

MICHIYOさん_プロフィール-1563.jpg

​講師 | MICHIYO

R講師

認定講師(Rクラス)のMICHIYOです。「想像力や生きる力を育くんでいこう」がモットーです。料理を楽しみながら子どもの目線を大切にお伝えします。一緒に楽しみましょう♪

\岩国で開催/

Access
アクセス
F3E955D3-123F-4ED9-9E6F-7114B0C4C644_edited.jpg
Ateria
(PLUSONECOOKING)
広島市西区井口3丁目8-34-403
広電修大協創中高前駅徒歩1分 | JR五日市駅徒歩10分
080-7859-7083
S__140402692_0_edited.jpg
coco farm
(ココファームはたけのいえ)
山口県岩国市門前町5丁目6−72−1
090-8249-3243
OVERVIEW
概要と流れ

内容

定員3~6名のグループレッスン

*日程によってことなります

対象学年

小学1年~小学6年生

レッスン料

  • ハンバーグ(講師AKIYO) | 4,800円

  • 焼豚レタスチャーハン(講師KANAKO)| 3,800円

  • ​キーマカレー(講師MICHIYO) | 3,800円

  • ​チキン南蛮 (講師CHINATSU) | 3,800

レッスン時間

2.5時間

お支払い

当日現金にてお支払いください

*お釣りがないようにお願いいたします

キャンセル

  • 前日PM12:00以降50%

  • ​当日100%

*いかなる場合でも適応となります。またキャンセル料が発生した場合はクレジットにてお支払いとなります。ただし台風などご来店困難と判断した場合こちらからご連絡させていただきます。

持ってくるもの

  • エプロン

  • ハンドタオル

  • スリッパ(上履きでも可)

レッスンの流れ

  1. 下記のフォームでお申込み

  2. 予約確定の返信を受け取る

  3. 予約した日時にご来店(お支払い)

  4. レッスンスタート(90分)

  5. 試食(15分)

  6. 片付け(5分)

  7. ​お迎え

注意事項とお願い

  • お渡ししたテキストやレシピは第三者の方に譲渡・シェアなど禁じます。

  • ​キャンセルなどのメッセージは公式LINEより承っております。

  • 予約確定メールをもちまして予約完了となります。

Q&A
よくある質問
  • 当日、参加できない場合はどうなりますか?
    お客様都合の欠席の場合は、資料・テキストのみのお渡し、または別日に振替ができます。 振替はコアタイム(固定日程)・フレキシブルタイム(自由日程)の方も¥11,000の振替手数料がかかります。手数料のお支払いはクレジットにてお支払いとなります。
  • 遅刻してしまった場合はどうなりますか?
    途中参加でも可能ですが、進んでしまった部分は再度講習は行っておりません。 できるだけ遅刻のないようにお願いいたします。
  • 途中解約はできますか?
    いいえ、承っておりません。 利用規約をご確認の上お申込みください。
Podcast
音声解説配信
RESERVE
お申込み

@docomo.ne.jp、@ezweb.ne.jp、@i.softbank.ne.jpなど携帯キャリアのメールが未受信や迷惑メールフォルダなどに振り分けられるケースが増えています。ご予約の際はPCメール(Gmail・yahoo mailなど)をご利用いただくか、あらかじめ受信指定をしていただきますようお願いいたします。

性別
学年
お申込みレッスン
Ateriaロゴ_ (背景カット).png
Ateriaロゴ_ (背景カット).png
数字に強くなるキッズ料理教室

企画・運営

PLUSONECOOKING

〒733-0842 広島市西区井口3丁目8-34-403

follo us
  • Line
  • Instagram
bottom of page