top of page

恵方巻(太巻き)

  • 執筆者の写真: PLUSONECOOKING
    PLUSONECOOKING
  • 2024年1月31日
  • 読了時間: 1分

更新日:2024年2月1日




材料 | 2人分

  • A 米 180cc

  • A 昆布だし 180cc

  • 酢 30cc

  • 砂糖 20cc

  • 塩 小1/2

  • 干し椎茸 2枚

  • かんぴょう 25cm×2本分

  • にんじん 25cm×2

  • B 水+戻し汁 240cc

  • B きび砂糖 大2

  • B みりん 大2

  • B しょう油 小1

  • 卵 2個

  • 砂糖 大1

  • 塩 少々

  • みつ葉 6本

  • うなぎor穴子 2本

  • 桜でんぶ 適量

  • 焼き海苔 2枚


下準備
  • 合わせ酢は早めに混ぜ溶かしておく

  • 昆布(2g)と水(200cc)は30分漬けておく

  • A を炊いて、ごはんが温かいうちに合わせ酢をかけ混ぜておく

  • 干し椎茸は水(100cc)でもどしておく

  • かんぴょうは下処理後、椎茸、人参とBで沸騰後弱火で15分煮る

  • 卵はしっかり溶きほぐしザルで漉し、砂糖と塩を入れ玉子焼きを巻いておく

  • みつ葉は茹でて、色止めしておく

  • にんじんは1cm角のスティック状にする



かんぴょうの下準備

  1. 塩(小1/2)でよくもむ

  2. 洗って熱湯で5分茹でる





作り方

  1. 焼き海苔の上側奥1cmあけ、酢飯を広げる

  2. 手前から1/3のところに具を重ねておく

  3. 巻いていく(テキスト参照)




Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.

全てのレシピ・テキスト・動画の譲渡・商用利用は禁止しています。

®copyright plusoneworks

bottom of page