ゼロから
ハジメル
料理教室
Make your cooking class

OWNER
AKIYO
LEARN
WITH
PLUSONE
ゼロからハジメル料理教室
料理教室の作り方
オンライン講座
料理でつなぐ
自分の居場所を作る準備を。
ゼロからハジメル料理教室の作り方講座は、料理を通して将来自分ができること、小さく教室を始めるために考えておかないといけないことと、必要な技術、考え方の基本をオンラインで学んでいく3日間の講座です。


こんなことを考えてる方へ
今の仕事をしながら料理を通して何かできるように準備できたらと思っている
食べることは好きだけど料理を教えることが向いているか気になっている
趣味から始められたらいいと思ってるけど何から考えていいか分からない
料理が楽しくなってきたから、教えることも考え始めてきた
定年した後にできるかわからないけど、 準備をしておきたいと思っている
受講後すぐ開講しなくても大丈夫♡「やってみよう!」ってなった時に迷うことなくスムーズにスタートできる実感が得られます。
充実しながら未来に向かう3つの特徴

マイスタイルを作ってみる
「料理を教える」と聞くとハードルが高く感じますよね。自分ができるスタイルは必ずあります。ワークを通して見つけていきましょう。

自分時間の充実
好きな食を仕事に。学ぶだけでなく伝える側へ。未来を描きながら前に進む時間が、自分を満たしてくれます。

考え方が軽やかになる
技術以上に大切なのはマインドです。楽しく続けていくためには「心地いい」が不可欠。そんな心地よくする考え方を学んでいきます。
6つのカリキュラム
料理教室を始めるために必要なことをまとめました

01
先生の仕事はサービス業
-
技術職でなくサービス業の理由
-
料理を作ることより大切なコト
-
料理を伝える時の話し方

02
お金の話
-
最初は安くからの考え方は本当?
-
お金に対するマインドセット
-
レッスン料の簡単な決め方

03
テーマ作りのコツ
-
「とりあえず開催」が一番怖い
-
自分がラクになるテーマ決めとは
-
テーマの決め方3ルール

04
メニューとレシピの作り方
-
メニュー作りの2大ポイント
-
時間内に終われる流れの作り方
-
どこまで作る?こだわりポイント

05
つながりの作り方
-
SNSは本当に必要?
-
タイトルとキャッチコピーにこだわる理由
-
次につなげる仕組み作り

06
私でも大丈夫ゆるマインド
-
失敗しても大丈夫。ゆるマインドのベース
-
心配の9割は起こらない
-
スルっと進めるハードルの下げ方
"ちょっと気になってきた"
その気持ちが湧いた時が
スタートのタイミング。
自分の居場所をゆるっと
コツコツ作っていくことが
自分の未来を作っていきますよ。
メッセージ
受講をお考えの方へ
メッセージ

私が思うこと。料理が楽しくなると誰かに食べてもらいたかったり作った料理がおいしいと褒められると、とてもうれしいですよね。
そんな小さな幸せを感じた方がいつか食を伝えられる機会が増えたらいいなって思うんです。
だれでも始められる小さな教室を頭の片隅に準備しておくと、今の仕事をしながら、今の自分を大切にしながら未来の楽しみとしてワクワクしていけます。
キチンと食べて、安心安全な料理を作りだせると幸せな食生活を送る人が増えて、「ありがとう」と喜んでくれる生徒さんが今も増えています。
私にとって「料理を伝えること」は人生の喜びであり、やりがいと幸せを生んでくれました。でもここまでくるには山あり谷ありでした。そんな私がかき分けてきた道をスッキリ通りやすい道にして受講生さんに届けたいと思っています。
あなたも料理を通して自分の幸せとあなたと関わるだれかを幸せにしていくきっかけ作りを広げていってくださいね。一緒に「料理を伝えること」を通して一緒に幸せの連鎖を起こしていけることを楽しみにしています。

NEXT STEP
やってみようが見えてきたら次のステップへ
CERTIFICATE
WITH
PLUSONE
ゼロからハジメル認定講座
準備中
料理教室の作り方オンライン講座を受講の方のみ
講座概要
講座料:
オンライン
通常 | ¥39,000(税込)
0期生先行 | ¥33,000(税込)
スタジオパーソナル
通常 | ¥57,000(税込)
パーソナル先行 | ¥51,000(税込)
*先行特別料金は9/28までとなります
場所:
オンライン会議システム「Zoom」を使用
*パーソナルはPLUSONECOOKINGまたはオンラインがお選びいただけます
0期生オンライン日程
講座日程:
講座時間:
定員:
担当コーチ:
11/10, 11/17, 12/1
20:00~21:30
10名
PLUSONECOOKING難波あきよ
パーソナル
*パーソナルの方は受講期限6ヶ月、受講日は平日のみ(10:00~20:00*スタート時間)でご相談の上決めていきます
お支払い方法:
クレジットにてお支払い(JCB.VISA,MASTER)
注意事項と利用規約
ご利用いただくメールアドレスは、docomo.ne.jpなどキャリアメールは未達になる場合がございますのでGmailなどPCメールのご利用またはplusonecookinghiroshima@gmail.comを受信設定しておいてください。
お渡ししたテキストやレシピは第三者の方に譲渡・シェアなど禁じます。
お申込み後のキャンセル。返金は応じかねますので利用規約を必ずご確認下さい。お支払いを持ちまして利用規約に同意したものといたします。
よくある質問
